高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

BLOG

メシがうまくて仕方がない人の念願。




















この時期(?)はくしゃみ止まらないですね!こんにちは!



































ところで私、最近近所のスーパーであるものを見かけなくなって久しく、ずっと探し求めていたものがありました。




それがなんと先日発見し、ワックワクのウッキウキで買ってきたのがこちら。

















































実物も撮ってみましたが、結構見た目がアレだったので止めました。














Q.たまひもとは…?



A.鶏の卵になる前の卵と卵管です!













これをカシワ(いい出汁になる)と若鳥のももにく(単純に大好き)と…





もうひとつ大事なもの…!!!




高知県民ならではのアレです…アレ……!!!

















































そう、ニンニクの葉っぱ!




調理方法はいたって簡単。




・たまひもの卵管の部分はひっくり返してよーく洗う。

私はひっくり返したとこのヌルヌルは塩振ってゴッシゴシに洗っちゃいます。
残すと後がモシャモシャになるのであまり好みではない…洗うとコリッコリです!




・卵と繋がった部分をなるべく切ってわける。

たまご、潰れやすいのでめちゃめちゃ気を使うとこです。




・カシワと鳥肉はお好きな大きさ。

この辺でテンションが最高潮に上がってきました。




・ニンニクの葉は3cmくらいに切る。

やわやわのニンニク葉、美味しいですよね。




・鍋に酒を入れて、肉だけアク取りと臭み取りで湯がく。

脂とアクがめちゃくちゃでます。しっかりとる。



・味付けは(我が家は)醤油だけ。

キ〇コーマンの濃い口と薄口を適当にかき回してます。味はお好きなところ。
カシワでめちゃめちゃいい出汁でるので、ほんだし非推奨。




・肉がしっかり煮えたら、上からニンニク葉をバラ~っと入れる。

蓋したらどうせ余熱でやわやわに煮えちゃうし、あまり火を通さないで止めちゃいます。


















































に く ど こ ! !




という訳で完成。出汁を吸った卵管のコリッコリと、ゆで卵とは違う卵のプリップリが最高に美味しいです!!




卵の部分はキンカンともいうらしいですね、似てるし納得です。




ニンニク葉の季節に一度は食べたいおかずでした!
















































おまけ




















寒くなってきました・・・

寒さがまして来た今日この頃・・・

身をよせあう二人・・・

ん?



寄せるどころか・・・のっかてる(/・ω・)/


寒がりの子たちのために~

ホットなカーペットをご用意❣❣❣

仲良くあったまてます。


しばらくすると溶けてました( *´艸`)


最近のあれこれ

ここ数日はなんだか変な気候ですね。

冬に向かっているはずなのですが、まだ本格的な上着をきていません。

暖かくて気持ち悪い感じをうけます。



先日、愛媛の久良峠の堤防に釣りに行ってきました。

天気はくもり、風も体をもっていかれそうな強風でしたが

子どもたちが釣るにはピッタリの場所でした。

小さいグレや、カワハギなんかわからん鯵っぽい魚など。

遠投浮き釣りをしていた

お義父さんが40センチのグレを釣り上げ自分たちが釣ったかのように

写真撮影しました。魚が苦手な方すみません。

また違う週末は小学校で学習発表会を兼ねたお祭りをしました。

小さな田舎の小学校なので、地域密着型ですが

今年はコロナの感染拡大対策で両親・祖父母までの参加。

我が家の長男は5年生で総合的な学習で稲作作り(もち米)を学び、

例年ならもち米を販売したり、地域の方々とあんこ餅を全学年で作り来場者の方に振舞餅として配っていました。

が、今年は、5年生だけの試食会をしようとのことで

おこわ・おはぎ・あんこ餅をグループに分かれ調理しました。

お餅は機械にお任せしたので楽ちんでしたが、

おはぎを作ることってそうそうない事だと思い

私もちゃっかり調理を楽しみました♪

作ったもち米でもち投げを内々でし、たーくさんお餅を拾いました。


残念な天気予報と面格子

11月17日から23日までの天気予報ですが、ぼけてて、残念(何回やってもぼけるので、諦めました。)


今回は、面格子サッシ(サーモスL)完成品


面格子枠は、梱包されてはいってきます。格子はビニールに入ってます。


枠は上下左右セットで入ってます。


防水テープを張ります。


枠組立てたら格子をはめ込みます。


養生テープへ場所を記入し貼り付けてます。


格子をはめ込みビスで、固定します。上枠真中 下枠は4つ止めます。


後から、網戸とガラス障子が入ります。


面格子完成内側から見た時


面格子外から見た時


今回縦格子でしたが、他にも横格子・ヒシクロス格子・井桁格子などあります。



今日のうちの子。。

今日は、お姉ちゃんが朝練で5時半起きだったので、

珍しく、こんちゃんも早起きしました。。


でも、眠いせいか。。普段みたいに元気がありません。。

きっと、今頃は、お姉ちゃんの部屋で一人で爆睡中だね^-^


こんちゃん、毎日癒してくれて、ありがとう(*´ω`)