高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

タグ検索:トイレ

H様邸【窪川】トイレ取替

今回ご紹介しますのはトイレ一式の取替です。


施工前



トイレ撤去



排水部品取付



トイレ一式取付



今回は排水芯が560㎜だったのでリトイレで対応しました。一昨年までは排水芯が250㎜から570㎜迄でしたが、今現在は125㎜から570㎜迄対応できます。今回の工事は既存分のトイレ撤去及び新規トイレの設置迄2時間10分で取替が出来ました。トイレの交換を考えているのであれば、見積りをさせて頂きます。


令和7年3月15日T・N


S様邸 【高知市】 トイレ便座交換工事

今回はトイレ便座交換の施工をしてきましたのでご覧ください。

一般的にトイレの便座の寿命は10年とされています。

使用環境により異なるため一概には言えませんが10年を超えてくるとメーカーさんに交換部品がなくなってくることも考えられます。

メーカーさんへのアフター依頼も1つの手ですが、今回は、便座の開閉や暖房便座の温度が利かなくなったり、とでしたので施工も早い交換という形で採用されました。


袖にリモコンが付いているタイプになります。

給水など繋ぎなおしたので確認です。

水漏れナシっ!よし!good

ものの30分で完了しました。

 

道具さえあれば、皆様でも取替可能です。wrench

 

サッシ、水廻り、エクステリアなどお家の事はなんでもお問い合わせください。

今後も少しでも参考になれるような投稿をしていきます。  

ありがとうございました。

 

令和6年 10月10日 Y・O


M様邸【天王】トイレ2ヵ所取替工事

今回はトイレの取替です。

 


施工前


1階                     


施工後

左上の施工前写真を見て違和感を感じると思います。何故かと言うと床材のクッションフロアが剥がれている状態です。M様邸に到着すると既にこの状態でした。奥様がトイレの取替の時、クッションフロアを自分で貼替されると言っていましたが、まさかクッションフロアを剝がされているとは思いませんでした。2枚目の写真がクッションフロアを貼替された写真です。トイレの撤去後に直ぐに貼替をされ、本当に慣れているのか大変段取が良く綺麗に仕上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


施工前


2階


施工後

 

 

 

 

 

トイレ・クッションフロアの取替をしました。


以前から玄関ドアリシェント工事等でお世話になっております。

M様邸で今回はトイレ2ヵ所の取替をさせて頂きました。

取替に伴い、DIYが趣味の奥様が床のクッションフロアの取替を1・

2階共に貼替をされました。大変綺麗に仕上がっています。素人が貼

替した様には観えませんでした。

又、同時にインプラス1ヵ所の取付をさせて頂きありがとうございま

した。

後日インプラスを取付されてから、追加で別の部屋にも取付をされ

たいとの事を言って頂きありがとうございます。


令和6年5月15日 T・N


N様邸【田野町】便座取替

今回ご紹介させて頂くのは、便座の取替です。


施工前


便座撤去


施工後


今回は自宅の便座の不良の為、2ヵ所共に取替されました


令和6年4月15日 T・N


O様邸 【四万十町】 エコカラット工事

新年明けてはじめての投稿になります。

sun2024年 本年もよろしくお願いします。sun

少しでも皆様の参考になるような事例を挙げさせていただきたいと思います。

 

さて、今回はエコカラットをご紹介します。

エコカラットとは?

内装機能建材でタイル調の調湿建材です。

詳しくは→LIXIL エコカラットclear



今回は、トイレ空間に施工させて頂きました。

空間の広さにより貼っていただきたいエコカラットの面積はありますが、一般的なトイレの空間には最低90cm角のエコカラットで大丈夫です。

エコカラットを使用するにあたり、トイレの空間に何をもたらすかと言いますと、

空気をキレイに臭いも吸い取って心地よい湿度に調湿してくれます。

 

そして今回施工したものはパッケージプランの中からお施主様がお選びになりました。

絵画を掲げたようなデザインで何もなかったトイレ空間におしゃれな彩画が生まれました。shine

臭いも吸収してくれるということは芳香剤要らず!?芳香剤にかかる費用が抑えられますね。

良いことずくめなエコカラット。

もちろんトイレ以外にも洗面所やリビング、寝室,

玄関エントランスにまであらゆるところで活躍してくれることと思います。

湿度が気になるところなどあればエコカラットを一度ご検討いただければと思います。

※クロスの上からも施工できますのでご安心ください。

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

令和6年 1月15日 Y・O