高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

BLOG

サッシ屋さんのお仕事

新年度も早ひと月が経ちます。
今回は、防災倉庫として利用されている物置設置をご紹介します。


コンクリートを打った上に物置の枠を組み、後ろ面・側面のパネルを入れていきます


床面のパネルを設置し、扉を付ければ完成です。


一般的な防災倉庫はコンクリートブロックを据え付け、
ブロックの上に物置を固定する形で設置しますが、
今回はご依頼者様のご希望で、ブロックの代わりに基礎パッキンを使い
物置の中から固定する方法で設置しました。


サッシ屋さんですが、このようなご依頼も対応しております。


春休みで高知を満喫キッズ\(^o^)/

沖縄から、春休みに

姪っ子&甥っ子

一家がやって来ました。


先ずは、一家の大黒柱(高知人)の

ご要望で貝が食べたい❣

リクエストで「浮橋」へ


どれも美味しく❣❣❣

大満足の昼食(*^-^*)


次に、甥っ子の恐竜好きコースで

佐川の地質博物館へ❕

動くティラノサウルスが

お出迎えしてくれます(=゚ω゚)ノ


大人でも楽しめる博物館でした(●^o^●)



 

次の日は、甥っ子のリクエストで

ちょい釣りで高知新港へ<*)) >=<


ガシラと豆アジが釣れ

楽しそうでした(∩´∀`)∩


姪っ子は、猫カフェに行くほどの

猫好きgirl(=^・^=)


なので家に猫まみれになる為

にお泊り(*^-^*)


沖縄一家の送迎で高松空港まで

送ってからのうどん屋さんへ(*´ω`*)


オリーブ牛の肉うどんと

鶏の炊き込みご飯を頂きました。

(*^-^*)


 

 

 

このうどん屋さん

めちゃくちゃ

お勧めです。


天気予報と面格子付サッシ

気温は、上がるものの、前半天気悪くて、今月やっと土日、晴れ間なので、布団干せそうかな



この頃、物騒なので、サッシに面格子どうでしょうか



これは、枠へ縦格子を取付


面格子付引違窓
バリエーション・縦格子・横格子・ヒシクロス格子・井桁格子 ・高強度縦格子 ・目隠し可動ルーバー
カタログの色:内観;プレシャスホワイト 外観;シャイングレー



上げ下げ窓へ面格子取付 たて格子の内側 外側



上げ下げ窓に面付格子 バリエーションは引違窓と同じく・縦格子・横格子・ヒシクロス格子・井桁格子 ・高強度縦格子・目隠し可動ルーバー カタログの色 内観:プレシャスホワイト 外観:シャイングレー


商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。
LIXILサーモスⅡ-H/Lのカタログより


最近のあれこれ

寒いかと思えば

 

暑く

 

暑いかと思えば

 

寒い

 

気温の変化が激しい今日この頃

 

数日前、晴雨天気の時に

 

退社時に

 

”虹が出てそうだな~”と思いながらふと横をみると

 

居ました!虹

 

しかも端から端まで見えるときた!

 

 

すかさず写真を撮るも

 

 

んん~~~~~な写真

 

 

まあそんなもんです

 

 

生まれて初めてかもしれません

 

端から端まである虹を見たのは

 

いくつになっても虹は嬉しいものです

 

軽やかな気持ちで帰宅できました

 

 

あと、今月は

予定があり市内へ

すると大好きなケーキ屋さんが

OPEN日しかもお昼前後に開店

いや~予定もお昼前後に終わる・・・

売り切れてなければ行こうと思い

いざ予定を終わらせ

SNSの確認・・・

売り切れ案内なし!

行くしかない!!!!

行きました。買いました

眼福、幸福

そして口福と

トリプル福になれました

店主さんとは少しお話もでき

ありがたや~


サッシ屋さんのお仕事とお花見

今回のご依頼は、クローゼット折れ戸の扉が動かなくなった。というご依頼です。


向かって左側の扉が開閉出来なくなっていました。
下側のレールについている部品と扉を固定するピポットといわれる部品とが
ズレていたのが原因です。


ピポットと『受け』部品とのズレを直すため扉を取外し再取付で改善しました。
扉を固定する部品も経年劣化で擦り減りなどが生じるので、開閉が重くなったりスムーズに
出来ないように感じた時は、相談してみてください。


終わりに、3月なので川沿いの桜を


仁淀川町という山側の方へお花見に。
ちょうどお天気も良くきれいに満開になっていました。


川沿いの桜を眺められるお店で、ランチをいただきました。
この日は多くのお客さんが来店したためか、ランチ営業終了前に
数種類のメニューが売り切れとなっていました。
とても楽しく・美味しくいただきました。