高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

タグ検索:玄関ドア・引き戸 , 遮熱

T様邸【四万十町】リシェント取付工事

今回ご紹介するのはリシェントの玄関引戸の取替工事になります。

施工前の玄関引戸は日焼けして表面のラッピングが剥がれ見栄えが悪くなっていました。


施工方法としては本体を外し、レールなど取付に邪魔になる箇所を飛ばし、枠のみの状態にします。


新しい枠を取付した後は、内外に額縁を回し、既存の枠が見えないようにしたら最後に本体を吊り込みしたら完成です。


作業時間は現場にもよりますが、今回の現場は8時半から現場に入り、15時に終わらすことができました。

一日で終わらすことができるリシェント、是非検討してみてください。

 

                   R6 12/30  N・M


N様邸 【四万十町】 リシェント勝手口ドア工事


今日は、リシェント勝手口ドアのご紹介です。

今までは通常框ドアの上部にランマがあるタイプのドアでしたが、リフォームで窓断熱をするので、勝手口も断熱効果のあるドアに取替をすることになりました。


まずは、不要な無目枠という横材を切断していきます。

普段は電気の力を借りて切断するところでしたが、これくらいなら。。。

と、原始的に金ノコで引き切断しました(笑)

 

道具を持ち出す時点で原始的、ではありませんがsweat01


切断完了hairsalonし、新枠を新たに取り付けて行きます。


外部コーキングをして本体を吊り込みさあsign01完成です。

内部も明るくflairなりました。

補助金仕様の断熱採風ドアや断熱取替窓、内窓で、この冬あたたかく過ごしてみませんか?shine寒くなる前の今がオススメですよshine

 

※今回施工しましたのはclear【LIXILリシェント勝手口ドア】clearでした。flair

サッシ色はホワイト色でデザイン横格子です。

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

令和6年9月10日 Y・O


M様邸 【黒潮町】 リシェント玄関引戸取替工事

今日は、またまた!リシェント工事です。

しかしながら今回は。。。

玄関ドア→玄関引戸へのリフォームです。

 

お家のリフォームと併せて玄関もリフォームされましたので、玄関だけではありますがご覧ください。


既存本体と袖ガラスを解体撤去して新枠を取付しましたshine


キレイに納まりましたーsign01

今回はLIXILリシェント引戸ⅡPGタイプ 本体P15型ポートマホガニー色clearで施工させていただきました。

色んな色があり専用サイトにてシミュレーションclearもできます。

皆さんもお家に合わせて玄関も一新してみませんか?

今回は黒潮町という事もあり、塩害で目に見えないところで下枠部が錆びてきていたりしました。 今までが木製のドアという事もありドア本体のメンテナンスも大変だったことでしょう・・・

下枠の下のかいものは工事で水平を取り、入れ込んだ本体が重量があるので垂れるのを防ぐために専用スペーサーをやっています。 

後に左官屋さんがモルタルを詰めてくれました。

 

今年度の補助金もまだ枠があるようです。

玄関リフォームだけでは補助金はありませんが、他の窓リノベ断熱工事と合わせて請けれます! この機会にご検討されてみてはいががでしょう?

 

補助金は枠があるうちに早めの申請をsign01sun

 

令和6年7月10日  Y・O