選択されているタグ : 玄関ドア・引き戸 , ドア取付
タグを絞り込む : クリエラドア リシェント リフォーム 床 店舗引戸 扉入替 断熱 玄関 玄関ドアリシェント 玄関引戸リシェント 風除け 高知トーヨー株式会社
タグを絞り込む : クリエラドア リシェント リフォーム 床 店舗引戸 扉入替 断熱 玄関 玄関ドアリシェント 玄関引戸リシェント 風除け 高知トーヨー株式会社
本日は某学校給食室入口の木製引戸をアルミサッシの店舗引戸に取替工事をしてきましたので、それをご覧ください。
今までは趣のある木製建物で窓も木、全て木製の建物でしたが、風化により木製引戸ではやはり開閉が少しずつ支障を来していました。
既存建具を撤去し、埋め込んである甲丸レールというレールを干渉するところを撤去します。
下の既存のレベルと合わせて新サッシの床高さ揃え、モルタルで補修しました。
サッシ内外コーキングも打って水仕舞いもできています。
元請け様に召し合せの鍵もお渡しし、施工状況も確認していただき完了しました。
開閉具合も軽くなり、カギも簡単に施錠できるようになりました。
本日の作業時間は4時間弱でした。
こういった木製引戸からの取替、歪んだサッシなどいずれかのやり方で軽く使い勝手の良いものに生まれ変わります。
いろんな角度から提案もさせて頂きたいと思っておりますので、まずはTEL
『あなたの気持ちをサッシ隊』
にご連絡お待ちしております。
令和7年 3月10日 Y・O
本日は勝手口ドア本体を入れ替え工事させていただきましたので、少しではありますがご覧ください。
既存ドアは本体底が下枠に擦れ、下部パネルも弱くなっており、カギもかかりにくいという状態でした。
既存の付いているドアはもうメーカーが廃業し、修理不可能でしたので、枠を残し、本体のみサイズを合わせ交換するようにしました。
取替工事完了しました。
開け閉めもスムーズになって、今まで付いていなかったドアクローザーも今回付ける事にしました。
これで安心して過ごせますね。
今回施工させてもらったのはLIXILロンカラーガラスドア(本体のみ)
シャイングレー色でした。
ありがとうございました。
令和7年2月10日 Y・O
今日は、某施設のドアの入れ替え工事についてご紹介です。
海辺に近いという事もあり、塩害で見た目には分からない錠や内部で錆びて開閉に支障を来していました。
枠を撤去してしまうと、壁を壊さないといけない納まりでしたので、既存の枠を残してあらたなサッシ枠から取り付けるやり方で施工させていただきましたのでご覧ください。
新枠を取り付けるにあたり、枠に付いている『トロヨケ』という部分があたってしまうので、既存枠を当たらないくらいまで切り欠いていきます。
『トロヨケ』とは?
トロ=セメント・コンクリートの事
ヨケ=(避け)
つまり錠のストライクにセメントやモルタルが入り込まないようカバーしたもの。ということです。
切り欠き加工してバッチリ新枠が納まりました。
施工完了しました。
開閉も軽くなり大変喜んでいただけました。
今回施工させてもらったのはLIXILのクリエラガラスドアでした。
最後まで見ていただきありがとうございました。
令和6年12月10日 Y・O
本日は、リシェント勝手口ドア入れ替え工事編
です。
まず1枚目の写真をご覧ください。
下部はパネル、上部はルーバーガラスで換気が出来るタイプの他社メーカーさんのドアとなっております。
LIXILのリフォーム商品に『取替用ベルエア』という商品があり最初はそちらにしようかと考慮しましたが、取替用ベルエアはラッチがドア中央である【芯】でないと製作ができないという結果でした。
※現場の既存ドアのラッチ受けは中央より下部にあるタイプでした。
なので今回はリシェント勝手口でお見積りを勧めさせていただきました。
建付けを確認し、スペーサーで調整し枠を既存ドア枠を躯体に固定していきます。
建物が狂っていなかったので、すごくやり易かったです。
ここで本体吊り込み。
外額縁の取付も終わり、サッシ外周と外壁の取り合い部にコーキングも打ちました。
残りの内額縁取付け作業も終わり、本体を仕上げました。
外壁も内装も額縁が付けやすいような納まりで、スムーズに仕上げることが出来ました。
朝8時半ころに伺い準備しはじめたリシェント勝手口ドアですが、1人で作業してなんと!!
午前11時半に片付けまでして仕上げる事が出来ました。
こんな納まりの良い現場はなかなかありませんが、お客さんには早く仕上がった事や操作性が上がったと喜んでいただけました。
おや? よく見ると猫ちゃんがドアの向こうで不安そうな顔で見つめてきます。。。
完成だよー!
と言ってご挨拶して帰りました。
本日工事させてもらったのは、 LIXIL リシェント勝手口ドア ブラック色 でした。
アルミ色は6色から。
網戸格子デザインは4種類からお選びいただけます。(Y様邸は横格子網戸)
最後まで見ていただきありがとうございました。
令和6年11月10日 Y・O