高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

施工事例

M様邸 【四万十町】 エコカラットセルフ工事

今日は、エコカラット(セルフ)の施工のご紹介です。

以前までにエコカラットを載せたことはありましたが、

今回はなんとsign01eye

お客様でも簡単に施工が出来てしまう商品が新たに出来上がりましたsign01shine※タッカーという道具は必要になります。

今回は私が施工してきましたが、皆様の参考になればと思いますので是非最後までご覧ください。


まずは位置出し。

マスキングテープ↑でサイズを確認し、施主様と貼り付け位置の確認をします。


おや? タッカーに、なにやらダンボールでできた、治具材が巻き付けられましたね。


まず、ベース材を取り付けて行きます。

エコカラット自体は303mm×303mmなのでそれより内側へ、先ほどのタッカーで、1シートに5か所

シートとクロスを一緒に留めてしまいます。wrench


ベースシートが取付が終わりましたら。。。

完成ーーsign01

ほんとうあっという間sign03

エコカラットには磁石でくっつく仕組みになっており、ベース材に合せて貼り付けて行くだけ。

手直しも簡単shine  今までは施工ボンドがあり、それがはみ出したり、ボンドが固まって施工のやり直しが出来なくなったりでしたが、これならその心配もありません。

今回のエコカラットは909mm×909mmサイズでした。 貼る㎡数はその貼り付ける空間の広さにもよりますが、一般的なトイレなどはこのサイズで大丈夫です。

働き者のエコカラット。

年中活躍してくれることと思います。new色んなデザインあります。new気に入るデザインもあるかも?

詳しいエコカラットの説明は

clear『エコカラットセルフ』clear

をご確認ください。

 

お家で簡単DIYしてみませんか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

令和6年 8月10日 Y・O