Y様邸【瀬戸】トイレ取替工事
今回ご紹介しますのはトイレの便器・タンクの取替になります。
便座は施主様の希望で現状のシャワー便座を使用する事になりました。
20数年使用していたトイレから水漏れが1月程前からあるとの事で確認をすると、便器を固定するビスが 経年劣化により錆びてビスが無くなり便器を固定する事が出来なくなり水漏れをしていました。

トイレ一式を撤去した所、床材が水漏れで腐食して床材及び幅木・クッションフロアの貼替が必要になりました。
床材及びソフト幅木・クッションフロアの貼替が出来ました。
今回は排水を動かさないのでリトイレを使用しました。
リトイレでは排水芯が200㎜から550㎜迄対応する事が出来るので施工も便利です。
新規便器・タンクの取付、既存分のシャワー便座を取付 完成です。
今回、トイレ一式の撤去(排水管の加工等)に1時間。
取付に1時間半。計2時間半で取替が出来ました。
床材及び幅木・クッションフロアの貼替をしましたが朝8時半から夕方4時半には工事が終了しました。
令和3年10月20日 T・N