選択されているタグ : リフォーム , 防音
タグを絞り込む : インプラス ドア取付 リシェント 内窓 扉入替 断熱 玄関 玄関ドアリシェント 玄関ドア・引き戸 玄関引戸リシェント 遮熱
タグを絞り込む : インプラス ドア取付 リシェント 内窓 扉入替 断熱 玄関 玄関ドアリシェント 玄関ドア・引き戸 玄関引戸リシェント 遮熱
今日は、前回の続き工事で、窓サッシとドアも入れ替え工事をさせて頂きました。 写真ばかりではありますが、ご覧ください。
今までは、木製引き違い窓で風が入り込んできていて冬場は寒かったようです。
階段部が1F~2Fへ吹き抜けになっており開放感はありましたが寒く、夏場は網戸もなかったので、虫が良く入ってきていたようです。
新サッシはもちろんペアガラスでLOWーE仕様
太陽光の熱を遮る効果もあります
重たい木の引戸を開け閉めしていましたが、アルミサッシで操作性も良くなりました。
お次は、木製ドアを断熱のある採風ドアに入れ替え工事をさせていただきました。 もともと取手も取れて隙間風もひどく不便を強いられていたようです。
いかがでしょうか。木製ドアからアルミサッシへ変貌しました。 木の枠周りも板金できれいに回して納めました。
しかも採風タイプでドアを閉めたまま換気ができるようになり、お施主様も大変喜んでいました。
最後まで見ていただきありがとうございました。
令和4年 10月15日 Y・O
本日は、窓リフォームの中で断熱、防音、結露軽減が解決できるインプラスの工事例をご紹介します。
A様邸では、縁側のサッシに内窓を設置希望で、和室~縁側まど部屋の間仕切りを撤去して寝室にされるというものでした。 インプラスの色は暖か味があるニュートラルウッド色をご採用されました。
20分弱で取付け完了しました。 見た目も一新し、断熱効果も期待されます。
※今回は、内窓のガラスを単板の5ミリトーメイのガラスをご採用されましたが、もっと断熱効果や防音効果を高めるならば、内窓のガラスをペアガラスなどにすることもできますし、太陽の熱が気になる方は、さらにガラスにLOWーE(特殊被膜)されているガラスをお選びいただくと、もっと性能値も上がります。
同じく、縁側の突き当りにFIX窓(ガラスのみの固定窓)にも設置させてもらいました。 インプラスの政策範囲内で同じサイズのFIX窓も作ることはできましたが、1枚ガラスの大きなものになるとお施主様がお手入れ、お掃除の際に外すのに重たくて大変になるので、今回は引き違いで設置させてもらいます。
こちらも10分くらいで取付完了です。
お施主様も大変喜んでくれました。 A様邸はすぐそばを列車が通っているので、防音効果も期待ですね。 あとは冬場にどれくらい暖かくなるのでしょうか。 私の自宅にも取付けしていますし、実際エアコンなど暖房の光熱費など抑えられるのでとってもエコな商品です。 色々メリットがある上にもう一つ室内に内窓を設置することにより、クレセント(鍵)も付けることができるので2重にロックができ防犯面でも良い商品です。
みなさまもこの冬ご検討されてはいかがでしょう。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
令和3年 11月15日 Y・O