高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

BLOG

最近のあれこれ

梅雨入りしましたね☔



今年は遅かったですが



ニュースでは梅雨明けも早い見込みとの事で・・・



暑い夏もすぐそこですね


6月中旬、長男が地区体へ参加のため試合観戦に行ってきました。



県体への出場権をかけた大切な試合ですが



1試合目に少しだけ出場させてもらいました。



その日は雨で



息子は屋内競技ですが、屋外競技だと天候に左右されるので



子ども達も大変だなと思いました。



陸上に入っている同級生は雨の中応援にいっていたとの事でした・・・



見事に1回だけゴールを決めることができとても驚いていました!本人が。笑



3年生はあともう1試合出れるのかな・・・?


2年生は1人しかいないため4人のスタメン争いが始まります。


負けん気のない息子ですが、日々頑張って練習しています。


秋の新人戦に向けて見守りたいと思います。






紫陽花とホヤコンパクタの花が咲きました。


近所の方にいただいた紫陽花は縁取りした花弁でとてもかわいく


ホヤコンパクタはなんだか不思議な花が咲いています。



天気予報と玄関引戸エルムーブ

高知市5月16日~22日 気温は、上がって暑くなり、天気は、雨が続くので、、湿気が多いかな、体調管理注意したいです。


TOSTEM 玄関引戸エルムーブ 枠梱包



上枠と上枠カバー



下枠



ビスと穴隠しポンポコ



上枠に方立て取付



上枠カバー取付


下枠取付、H材取付



枠取付後穴隠しポンポコを取付



上側から見た時の一本引き枠


一本引き


片袖


今回はL21型の扉紹介 色のバリエーション



道後温泉

愛娘が大阪に旅たつ、2ケ月ほど前ですが。

2人で道後温泉に行ってきました。


温泉も楽しみでしたが、コースのお食事も

めちゃめちゃ楽しみで(^O^)

美味しく頂きました。








健康的で、見栄えはきれいなのですが、

少しお上品すぎで私たち親子には。。。


でも。。色々な味を

楽しめました♫


フルーツは好きでないのですが、(娘も)

残したらいかんでと言われて頑張って食べました(≧▽≦)


娘が大阪に行ってまだ、2ヶ月半足らずですが。。

ものすごく離れている感が、あり。。淋しいですね(´;ω;`)

来週は元気をもらいに娘のとこに行ってきます♪


梅雨間近・・・・。

6月に入り 梅雨入り前のこの暑さ(泣)

初夏も短くいきなり猛暑の気候で・・・ 心身共についていけません


我が家の庭に やっとこさクレマチスが咲いてくれました

まだかまだかと待ち遠しかった(喜) 

今年は花が小さく花数も 少なく控えめです



牧野富太郎博士が愛したと言うバイカオウレンを 知り合いから頂きました

キンポウゲ科の多年草で冬の妖精と言われるようで

冬に花を咲かせるようです
 


こんなに可愛らしい花が咲くようで 来年が楽しみです

牧野博士をモデルとした

NHK朝の連続TV小説も発表され

高知も活気づくといいですね  


我が社の裏に昨年種をまいてくれて咲いたコスモス

今年も早 咲きました 

花の中でも一番大好きなコスモス   

元気をもらえます


ヒメイワダレソウも厳しい寒さと暑さを耐えて

沢山の花を咲かせています

花はとても可憐で可愛らしいですが

本当に暑さ寒さに強いんだと驚かされました



我が家のめいの寝床も夏仕様となり

夜は 涼しくくつろいでいます

これから梅雨入りになりますが

しっかり水分補給してジメジメ季節と

猛暑を 乗り切っていきましょう!


メシがうまくて仕方がない人の外食































健診でお医者さんに「いい加減痩せな(誇大訳)」といわれました。こんにちは。当方です。










































































































































コロナ禍も落ち着いた訳では無いものの、少し外に出やすくなった今日この頃。

ちょいちょいと外食へ出ています。

最近できたばかりの場所も行ってきました、ラーメン大戦争さん。



























































薄切りチャーシュー5枚乗せまでできるとか。見た目がもう美味しい。

当方は汁なしの「錆びた刀」というメニューにしました。汁なし麺大好き、ありがとう。

チャーシュー、薄切りとは言いますが面積と存在感がエグい。味も超美味!でした!





あとは結構行く頻度の高いあぐら屋さん。

ここのこってり担々麺が激激大好物。

























































自分で撮っているものが無くて、これは拾ってきたものなのですが…。

ですが胡麻も辛いも大好きな当方の腹に直接効く。こいつぁやめられないです。

ニンニクもトッピングできますが、やっちゃうとその日と次の日が口臭大暴れ。でも美味しい…臭いは美味い…ふしぎ。



あと時々行くのはりょう花さん。

ここのつけ麺も去ることながら、たまごご飯激推しなんです。ウッマ。



























































ガッツリ魚のダシが効いてるスープにぶっとい麺絡めて食す贅沢。あっさりすぎず、めちゃ美味。

しかもスープにゆず果汁入れて味変も可。ここが天国ですよ。

卵ご飯はなんと追い卵ができる。鳥肉も入って超最高親子まぜご飯。



しかしここまででラーメンの話しかしてないですね!?

麺類最高なので許してください。



暑さが段々と増して来て厳しい日々が訪れかけていますが、バテずに美味しいもの食べて頑張っていきましょう!