サッシ屋さんのお仕事
梅雨明けし、毎日暑い日が続いています。
今回対応させていただいたのは、網戸の両側についている隙間を塞ぐパッキン交換のご依頼です。
写真の窓は「内倒し窓」と言われる窓です。
外側についている網戸両側のパッキンが日差しなどの経年劣化で隙間ができてしまうため
新しいパッキンに交換するご依頼です。
今回ご依頼いただいた窓は他社メーカー様の窓でしたので、今付いているパッキンを持ち帰ってもらいました。
パッキンの形やサイズを写真に撮り、他メーカー会社様より商品情報をいただきます。
この対応の時、今付いている窓とパッキンの写真と情報が少し不足したため、商品を特定するまで
時間がかかってしまいました。
商品入荷後、取付しお客様が窓を開けられるようになりました。
網戸の戸車や外れ止め・パッキンなどの部品は、経年劣化が分かりにくい点ではありますが、
「何かいつもと違うな」と感じたら、サッシ屋さんへご相談してみてはいかがでしょう。。