津野町へ行ってきました・・・・
11月3日文化の日 お天気もとっても
良かったので、久々に津野町へめいと行ってきました
TVでも何度か放送されていました
とても気になってました。
早瀬の一本橋 沈下橋の原型ともいわれるみたいです
貸切り状態で 行ったり来たりとゆっくり楽しみました。
水もとてもきれいで 夏は 最高だと思います
津野町B&G海洋センターの紅葉が目に入り
早速 お邪魔させてもらいました。
色づきが丁度いい感じで とってもきれいで、秋を感じます
B&G海洋センターの奥に 公園があり
そこでも 紅葉がとてもきれいで
貸切り状態なので
ゆっくり時間を過ごさせてもらいました。
久々のお出かけだったので
とてもリフレッシュしたいい休日でした。
10月頃 甘い香りで秋を感じる金木犀が、今年は1ヶ月も遅く
11月今頃 満開の花が咲いています
もしかして・・・これも地球温暖化?
・・・だとしたら 先々が不安になります
季節がずれていったり 日本独特の四季がなくなる恐れも。
11月に 入ってもこちらの方では まだ 霜らしい霜が降りていません。
寒いのは 嫌ですが、なんとなく変な気分です
”ストップ 地球温暖化”です。