メシが美味くて仕方がない人の郷愁。
かけました。
もっふもふをもっふもふもふにするのが大変でしたが、楽しかったです。
という訳で。

本日はコロッケ(実家の味)です。
材料は
じゃがいも
たまねぎ
たまご
ひきにく
塩コショウ
パン粉
>>>マヨネーズ<<<
以上!
何かおかしいものがあるなんて事はないです。正しいです。

それを全部ボウルに突っ込むんですが、ゆでたまごの白身はみじんぎりにするのが大事。
潰せばいいじゃん!って思って潰したけど、食感的にちゃんとしっかりみじんぎりにした方が美味しかったです。
じゃがいもをごりっごりに潰して・・・
炒めたひき肉と玉ねぎ塩コショウ、と
ここで投入の大匙2杯くらいのマヨ。
隠し味です。
これだけで美味しい気がしてきます。
いやもう美味しいです。(確信)
で、こねこねして卵液つけて、パン粉ぺんぺんして・・・。
つくりすぎた。
ので、ちょっと多めに揚げて、こいつを肴にちょっぴりお酒を飲みました!
あとは冷凍して楽しみます!
本当ならご飯のお供なんでしょうが、我が家酒飲み一家。
ご飯のお供=お酒のお供
コロッケだって酒が進みましたとさ・・・。
