あっという間に8月!!
お盆休みも目前に迫ってきました( *´艸`)
7月の振り返りをしてみると
やっぱり食べてる!!
美味しいお料理を食べて高知を応援(^^♪
と勝手な理由を付けて7月も外食を楽しみました。
はりまや町にある、クードゥ バレーヌさん。
素敵なオーナー夫妻がお迎えしてくださいます。
何を頂いても美味しいですが、特にお気に入りは 焦がしバターのホタテパスタ。
続いて、追手筋にある 新中国料理 彩華さん。
ここの酢豚とスープが好き(>_<)
須崎の レガーロさん。
最近のお気に入りです。
竹内ミートの2F 焼き肉店の一画にひっそりと。
7月は 外食だらけ。
お誕生日月だったので、と言い訳して、こんな贅沢なお料理を頂きました。
誕生日当日は会社のメーカー研修に参加させていただきました。
午後からワークショップを交えて商品のお勉強。
ためになるお話でした。
研修会が終わると、懇親会。
さすが老舗ホテル様。
お料理が素晴らしいです。
食べてばっかりの私ですが、
たまにはお仕事しているフリもしなくてはwww
今や家族の中心になっている わんにゃん達
そんなわんにゃんとご家族様が快適に過ごせるご提案もさせていただいております。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談くださいませ(^_-)-☆
梅雨が明けました! 毎日30°越えの日々が続いています。
先日、またまた遠出し水族館へ行ってきました。
水族館の建物などの写真を撮り忘れていました。
土佐清水周辺の海を再現 を コンセプトとしていますので
イルカなどは居ませんが、さまざまな種類の魚をとても近い距離で見られる水族館です。
エイやウミガメが泳いでいる姿だけでなく、ヒトデやクラゲも。
クラゲがたくさん泳いでいる水槽は、キレイでした。
開館2年ほどなので人は多いです。
偶数日・奇数日に決まった大水槽でエサやりを見られます。
山道を通りますが、室戸より近く高知の中心から2時間30分くらいです。
周辺には土佐清水の海で遊べるスポットもありますので、
気になられた方は是非!!