高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

BLOG

花火(●^o^●)&お盆休み\(^o^)/



待ちに待った❣お楽しみの

土佐清水の花火(●^o^●)


今年は、いつも見てる場所から

新たに良い場所を見つけて

全部綺麗に見れました。


清水の花火は安定の

beautifuldynamic\(^o^)/


お盆休みは・・・やたらと山を攻めました( *´艸`)


天狗高原へ涼を求めて~(*´ω`*)


雲海を見たくてゆとりすとパークへ(*^。^*)


涼しくにゃん歩したくて~(=^・・^=)木乃香の河原へ


おじいちゃんのつぶらは歩いてくれず・・・(; ・`д・´)



ヤングな麻呂はにゃん歩してくれました('ω')ノ


楽しいお盆休みでした♬


最近のあれこれ


パッと開いて咲いた~

 

花火を見ていた~

 

さて、地元で何か所で開かれる花火大会。

 

窪川・大正・十和と3地域からなる四万十町各方面で

 

いまだに知らないお祭りもあったりしました。

 

その中でも、近年続けて見に行っている花火大会の写真です。

 

会場から見ると最後の栁花火?が降り注ぎそれは感動ものです。

 

こじんまりとしたお祭りで、アットホームで

 

皆さんが想像する屋台がずらっと

 

出店がまばゆい感じではないですが。

 

後は、久礼八ですね。秋の少し肌寒くなりつつある時に見る

 

花火もまた良きです。

 

 

 


地元民でも知られていない?

 

川を教えてもらい

 

今年行ってみました。

 

先客も後からくる方もおらず

 

のんびりとできましたが

 

対岸の道路がいつも通らない地元道路なのですが

 

意外と通るんだなと思いました。

 

遠浅ではあるものの、飛び込みもでき

 

大満足でした。

 

あとは、今年雨が少なかったので少しばかり

 

苔?藻?がすごかったです・・・笑

 

 

 


これは8/20(昨日)のお月様です。

 

加工なし、画素数粗目の写真で申し訳ないのですが

 

とっても明るい満月(?)でした。

 

 


天気予報と息抜き

先週までは、天気、良かったですが、今週から月末にかけて曇り雨で、今日も雨が降る予定ですが、今は晴てます。ので、明日もひょっと晴れ間があるかもです。気温は、高いので体調には、注意したいです。


高知市の打ち上げ花火が見えたので、パシャパシャ撮ってみました。



ミニチュアライフ展へ行って来ました。楽しかったです。








写真のタイトルが面白いです。想像してみてください。



久々に娘が帰って来てました。。

3ヶ月半くらいぶり。。
に、娘が帰って来てました。
病院やインターンシップの準備等の帰省で
残念ながらゆっくりはできませんでしたが(´;ω;`)




久々の二人での外食♪

『肉、肉。肉が食べたい』

と、初めて、鴨部のぷるこぎに行って見ました。
お手頃価格で、お店の雰囲気もよく気に入りました。
近いし、次回からも焼肉はここかな(^^♪


翌日は、ドライブがてら、娘の運転で娘の大好きな越知のお漬物
しば漬けを買いに行きました。うちは、ここ以外のしば漬けは
買わないのですが、美味しいしば漬けを近くで売っているところ
あれば教えて欲しいです。。


佐川から須崎に抜けて。

目的地は・・・

須崎に行くと定番の道の駅で
ウツボのから揚げ丼頂きました。

あっという間の休日も終わり、帰って行きました(´;ω;`)

でも、今週から夏休みが始まったみたいなので

今週半ば位には帰ってくる予定。。

上の子は今日帰って来るみたいなので、楽しみです♪

お盆休み、今年は18日までと、長いのでうれしいですね♪

お休みありがとうございます(^^♪

お休み明けから、また頑張ります!



生誕祭

あっという間に7月が過ぎ去り、お盆休み直前の8月がやってきました。

庭になんとなく植えた朝顔が存在感を現し始めました。



我が家の8月はお財布が忙しい。(笑)

お盆休みに加えて、御父上と御母上の誕生日があるのだ。



ということで今年の生誕祭は奮発して USAに行ってきました。




やってきました、ユーエスエー!!

宇佐にあります人気店。
萩の茶屋~





ハラミ・ロース・牛タン 

長太郎・ハマグリ・・・

最高かよ。



牛タンの向こう側の母上様、料理が来る前にもうジョッキ空きそう(笑)


萩の茶屋と言えば 貝焼きと焼肉。


両親の大好きな 長太郎とハマグリ、まずは1ラウンド目。



このお店のすごいところは
中華料理や軽食もあるところ。

ちゃんぽんや小エビフライも人気です。(今回は食べてないけど)

焼肉のハラミと塩タンも専門店に負け劣らずに美味しい!!

妹が 『○○よりずっと美味しいわー(某有名ローカル焼肉店)』
とつぶやいていました。(確かに・・)


貝が焼けるのを待てずにおにぎりを食べて
予想外にお腹いっぱいになった父上様よ。。(超イラレなもので)
コメは家でも食べれるき、貝食べてーと妹に2個目のおにぎり没収された。(笑)
おにぎりの大きいこと、大きいこと。




親孝行も出来るときにしておかないと。
この歳になって特に思いました。
父よ、母よ、お誕生日おめでとう。
いつまでも元気でビール飲んでよ!!





この後お肉も貝も2ラウンド目に突入しましたとさ。



めでたし・めでたし