高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

EveryBody

天気予報と勝手口引戸

天気予報3月16日から3月22日週間天気予報


枠を並べる



組立





枠組立完成


本体組立部材



本体部材 保護フィルム剝がします。



パネルには保護フィルムが張られて送られてきます。それを剥がして取付





戸先へ、ビート取付



けむり返し


戸尻側へけむり返し挿入


けむり返し取付完了


上には、ガラスが入ります。


完成品、他に下側をガラスにも出来ます。



アートアクアリウム展

12月発売のほっとこうちで見かけて

ずっと行きたいと思っていた念願の

『アクアリウム展』

先月末、仕事帰りに行ってきました♪


2匹の金魚。。夫婦なのかな。。

仲良しで、幸せそうでした♪



コロナで入場制限があったので、混むことなくゆっくりと見ることが出来ました^ー^

青や赤の光のせいなのか。。日常を忘れるような気持ちになりました。。

普段、イベントなどには、あまり出掛けれることがないので

めちゃめちゃ、楽しい、ステキな時間でした。


少しずつ春めいて


2月もアッという間に終わりました。本当に早いです。
3月に入り 少しずつ春らしくなってきました。
雪割桜がきれいに咲いていました。







めいのフィラリアのお薬をもらいに 四万十市のかかりつけの病院へ
行ってきました。その帰りに 少し寄り道して
四万十市の河川敷の菜の花を見てきました。
薄曇りの天気でしたが 黄色がすごく鮮明にきれいでした。
6分咲きとの事で 人出も少なかったです。
気持ちが癒され 自然の力はすごいと思います。


めいも4月からは フィラリアのお薬を頑張って飲みます。
皆さんも 体調管理に気を付けて 花粉アレルギーの方は
特につらい時期になりますが 素敵な春をお過ごしください。


メシがうまくて仕方がない人の髪切った話。































風邪引きそうです。






と言うわけで生まれてこの方こんなに切った事ないなってくらい断髪しました。







美容師さん曰く全体が根本から毛先までだいたい60cmくらいあったとか。貞子か?





























































































あと入浴が爆速で終わるしシャンプーの消費がエコ。なんで髪切らなかったんでしょ…(白目)






髪の話で終わりそうですが、一応ばれんたいんなるものにお菓子も作りました。






























































ただこちら、「オーブン使わない」「ケーキ」とかで調べるとレシピが出てくると思うので、今回は割愛。
あとお菓子って適当適量良きようにが効かないので私の説明では事故が起きるので。





今回は中身が出てきましたが、次回からはいつも通りの不思議な何かの生物に戻ります。





























































それでは皆様、今日も美味い飯を!