もうすぐ子ども達にとっては待ちにまった
クリスマスですね
少し前、夕焼けが綺麗だったので空を見るのが好きな私は写真を撮りました。
どうですか?
最近のスマホのカメラではないけれど
私は好きで見入ってしまいます。
コロナで四万十町名物!?の某有名お菓子屋さんの
イルミネーションもなくなりましたが、
須崎駅がリニューアルしイルミネーション?していました。
雨の日、車の中から撮ったのでイマイチですが
綺麗でした。
駅前の歩道も照明が整備されて明るくなっていましたよ。
毎月、子どもが月に何回かクラブ活動でお菓子を作ったり、
地域の方に昔遊びを教えてもらったりするのですが
この前はお菓子作りで
「カステラを使ってカップケーキ、白玉粉でフルーツ大福を作ったき
家でも作りたい」というので、
簡単そうなカップケーキを作りました。
見栄えは少々・・・・ですが、
ショートケーキになっていました♪
いちごはちょっと
まだこちらでは高くて手が出せませんでしたが
次はいちごで作りたいと思います。
先月は有給を頂いて、娘と大阪に行ってきました。
娘の試験の為に行ったので、ほとんど遊べる時間はなかった
ですが、JR+新幹線∔電車移動。。迷子になりながら(笑)
大阪でみたKittyちゃん電車。。Kittyちゃんがいっぱいで
めちゃかわいく感動でした。
娘にはこんなとこで撮られんでと怒られましたが、
我慢できずにパシャ。(笑)
乗りかったな(´;ω;`)
街から少し外れた天王寺駅近くのホテルで宿泊。
明日は試験で少し緊張気味のハズが。。テンション上がりまくり↑
夜ご飯は、すっかり写真撮るの忘れてましたが。
バイキングでめちゃめちゃ食べました。
明日の試験に起きれないと困るので、がんばって禁酒しました(笑)
次の日を考えるとほとんで寝れずに。。朝の4時半
には目覚めました。。
でも娘の寝顔をみてると幸せになれます♪
朝から、健康的なごはんを頂きました。バイキングでしたが
パンもごはんもめちゃめちゃおいしかったです^ー^
13時集合だったのですが、遅れてしまうと受験できないので、2時間半前につき、
娘の受験の間の待ち時間が、3時間半。。
6時間、校内で過ごしました。
田舎すぎて、時間潰せる場所もなく、近場であるのは、公園と、ヤマサキショップくらい。。
娘が暮らすには街じゃないので母としては安心ですが^ー^
楽しい時間もおわり。。
新幹線に乗る2時間前くらいに、夜ご飯。。美味しく
ビールを頂きました♪
次は、家探しに大阪に行ってきます^ー^
12月に 入りこちらは急に冬らしくなりました
朝は 霜でピッカピッカ 通勤中の外気温は
-1°や-2°・・・・。これが本当だと思うのですが
急に寒くなると 老体(?)には こたえます。
しかし 12月の寒さをあったかくしてくれる花も
沢山有ります
見てるだけで 癒され暖かい気持ちになります
四季折々 目と心を癒してくれる花に感謝です
食材も野菜たっぷりの鍋料理・・・
沢山のお野菜も食べれて
冷えた体も
ポッカポカですね
今年もいよいよ 残り少なくなりましたが
体調管理に十分注意して 後悔ない1年の締めくくり月として
頑張ります!!
皆様 今年も有難うございました。
よいお正月をお迎え下さいね。
来年も宜しくお願い致します
BY-めい