はりまや町にある『くろいわ』にお友達と飲みに行ってきました。
全てセルフなのですが、アルコールALL¥450、おサイフにやさしく☺
野菜や、お肉も注文して、テーブルで自分で炭火焼。。
楽しく飲みすぎて、すっかり写真撮るの忘れてました。
セルフで自分で飲んだ分は、値段の書かれたタグがあるので
それを取って最終会計するシステム。。
たっぷり、4時間くらい。お腹いっぱい頂きました。
まだ少し、飲み足りなかったので。。
高知と言えば、やっぱ、『ひろめ市場』
締めに行きました。
3日以上の休みがないとなかなか飲みに行く気力がないので。
久々、楽しく飲めて良かった。
次行けるとしたら、秋の連休かな♫
【Amazonでみつけた抱まくら】
めちゃめちゃかわいいパンダのりんりん。。
最近は失敗ばかりなので。。
もっと頑張れた時に、自分へのごほうびに
買ってあげようっと^ー^
がんばろう。。
日差しもだんだんと強くなり、『日に焼けるー』と言いながら
何の対策もしないズボラ女史です。
5月は季節が良いせいなのか、ランチやらディナーやら何かと外食の機会が多かった一ヶ月でした。
美味しい食事が出来て幸せな時間でしたー。
なんて、写真を見ながら振り返ると、、、、
よがなうどん。
肉ぶっかけ(^^♪
ここは細麺で、麺が最高に美味しい
イオンのフードコートのぐり虎(ぐりこ)
魚貝類と鶏だしで割とあっさり目で美味しかったー
桟橋通りの 香香(シャンシャン)
台湾ラーメンとチャーハン
店内は中国語が飛び交い、旅行気分をあじわえた(^^♪
北川添にある 美味だし家(びみだしや)
とにかく出汁が美味しい!!
しかも、コスパ最高
この量!おいしいからペロリですよ。
ここはもう有名です。
神田の吉野園。
中華もオムライスも絶品。
今回は豚醤油ラーメンセット。
お値段も、ご夫婦の人柄も最高に優しい。
またまたイオン1階のお蕎麦屋さん。
天ぷら、サクサクで美味しかったー。
5月の締めくくりは
須崎のイタリアンレストラン。
こちらのパスタが最近のナンバーワンです。
日によってのお任せパスタで、この日は
白ワインを効かせた なんちゃらという名前(忘れたよ、、)
こうやって見返してみると
炭水化物ばっかりやん!!!
そりゃ太るはずです。WWWW
週末に 事務・・・じゃなくて ジム いこーっと!!
こんにちは、当方です。
今回ちょっとゲームの新作と重なったせいで本当~~~~~~~にな~~~~んにもネタがなく。
ハイラル(ゲームの世界)から帰ってこられない身体になっております。
しばらくは天空とか地上とか地下から帰ってこられません。なんてこった。
という訳で最近描いた動物でお茶を濁していきます。
いぬ。何かの絵の横に急にらくがきしたくなったいぬなので、途中でほっぽかれているいぬでした。
小憎らしい顔に描けたと思っています。
デフォルメ感のあるハリネズミ。
ハムスターやリスといい、げっ歯類は下半身もっちょりしてて可愛いですよね。
ところでハリネズミの針って、体毛が進化したものらしいです。
ちなみに大きなサイの角もそう、体毛と同じ成分でできているとの事。
規模は違えどどちらもとがってて固い。びっくりですよね。
生き物のそういう情報は見ているだけでとても楽しいです。
では本日はこの辺で、とっぴんぱらりのぷう。