高知トーヨー株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

EveryBody

少しずつ春めいて


2月もアッという間に終わりました。本当に早いです。
3月に入り 少しずつ春らしくなってきました。
雪割桜がきれいに咲いていました。







めいのフィラリアのお薬をもらいに 四万十市のかかりつけの病院へ
行ってきました。その帰りに 少し寄り道して
四万十市の河川敷の菜の花を見てきました。
薄曇りの天気でしたが 黄色がすごく鮮明にきれいでした。
6分咲きとの事で 人出も少なかったです。
気持ちが癒され 自然の力はすごいと思います。


めいも4月からは フィラリアのお薬を頑張って飲みます。
皆さんも 体調管理に気を付けて 花粉アレルギーの方は
特につらい時期になりますが 素敵な春をお過ごしください。


メシがうまくて仕方がない人の髪切った話。































風邪引きそうです。






と言うわけで生まれてこの方こんなに切った事ないなってくらい断髪しました。







美容師さん曰く全体が根本から毛先までだいたい60cmくらいあったとか。貞子か?





























































































あと入浴が爆速で終わるしシャンプーの消費がエコ。なんで髪切らなかったんでしょ…(白目)






髪の話で終わりそうですが、一応ばれんたいんなるものにお菓子も作りました。






























































ただこちら、「オーブン使わない」「ケーキ」とかで調べるとレシピが出てくると思うので、今回は割愛。
あとお菓子って適当適量良きようにが効かないので私の説明では事故が起きるので。





今回は中身が出てきましたが、次回からはいつも通りの不思議な何かの生物に戻ります。





























































それでは皆様、今日も美味い飯を!


最近のあれこれ

寒さが逆戻りしたかと思えば

週末はあったかくなるようですね


少し前から、花粉症なので、あれ?


目が痒いかしら・・・鼻水が・・・病院へ行き服薬の日々がはじまりました。



今年はおしゃれーなバレンタインを買いました。


中身の写真はありませんが


包装がおしゃれーだと気分あがりませんか?


中身も家族みんなでおいしくいただきました

昨日は少しばかり積雪しました。


ほんと寒かったです。お風呂の施工現場があり伺いましたが、


職人さん息が白かったです・・・暑いとき・寒いとき外でお仕事される方には


頭があがりません。




下の子も生まれてからここまで積もったのは初めてで


興奮気味でいつもはだらだらと準備するのですが早々に準備し


外へ雪を触りに行っていました。


ホラーウサギ?




休日は大方方面に行き、入野で少し散歩しました。


決して散歩日和ではありませんでしたが・・・



天気予報と積込み

2月17日から2月22日の週間天気予報 今週は、お天気が続くかな?


今回は、イナバ物置の積込み


落ちないようにしっかりと縛る


これは、イナバ物置ですが、他にヨド物置、タクボ物置も取扱ってます。


反対側へ、カーポートを積込み


カーポート組立たらこんな感じです。


今回は、ブラックですが、他にシャイングレー・オータムブラウン・ナチュラルシルバーなどがあります。


サッシ積込み中


割れないように、傷付かないように、1枚1枚角に、段ボールを挟んでいきます。


これで、明日 出発します。