あっという間の10月が終わり
夏が終わったと思いきや、もう秋も終わりに近づいてきている今日この頃。
びっくりするほど季節がものすごいスピードで過ぎ去っている様に思うのは私だけでしょうか?
この一か月何をしていたのか振り返ってみる私。
一番に浮かぶのは美味しいご飯屋さん(やっぱり・・・)
お城下にあるこじんまりとしたお店です。
ゆえに予約しないとまず満席で入れません。
今回は予約したので久々に入れた(^^)/
10月後半なのに未だありました。
大好きなメジカの新子。
釣りたてでモチモチ。
田舎こんにゃくの筋煮込み。
あっさり塩味で、白米にもお酒にも合うあう!
和牛のハラミ焼肉
ご実家が焼き肉店経営してるので、お肉のクオリティー最高!!
生タコのから揚げ
言わずもがな、吸盤がプリプリ
たまには仕事してる風の様子も載せておこう。
先日、営業さんに同行させてもらい、改修現場にお邪魔しました。
この写真の奥に見えてないですが、下に降りる階段があります。
階段上がってきてすぐのこの間口に、入口となる引戸を付けたいと言うご相談です。
電話で聞くと全くイメージが湧かずでしたが、
現場見ると、百聞は一見に如かずですね。
なるほど、そう言う事ですか。と一人で納得していました(笑)。
営業さんの提案と、大工さんの意見と、私の好みのデザイン(センスってやつですか?ドヤ顔)
が合わさってこちらのドアの提案をする運びとなりました。
施錠の問題等があったのですが営業さんが案を練り施錠問題は解決しました。
こうして一つ一つ詰めていき、施主様や工務店様の希望・理想に近づけていきます。
発注頂けたら嬉しい限りです。
『ほんで、最近仕事の事ばっかり考えて、僕の扱いは適当ながかえ?
10月を締めくくるハロウィンやのにこんな仮装!適当にもほどがある。』
と弟分の家のワンコが不満そうです・・・・・。