高知トーヨー住器 株式会社

高知の新築・リフォームの専門店。太陽光・サッシ・キッチン・バス・トイレなんでもお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。

EveryBody

おねだり(=^・・^=)豹変・・・

ちゅ~るが

欲しくて~欲しくて~

必死にお手をする・・・麻呂氏


ペロペロと美味しく頂いた後は・・・

この表情・・・


 

 

 

 

 

 

哀愁漂う真顔(笑)


大好きな・・・ちゅ~がなくなったら


 

 

 

絶対にお手しません(笑)

ガン無視します(笑)


麻呂氏のブラッシングの後に

は麻呂玉が出来ます。


麻呂玉が欲しくてお手します(笑)


そして・・・麻呂玉を渡すと・・・あらぶります(笑)


 

 

己の分身で

あらぶります(笑)


 

 

 

 

これが麻呂氏の

日常です。

( *´艸`)


最近のあれこれ

春に近づいていますね。

 

花粉症のわたしにはつらい季節が近づいてきました・・・

 

腸を大切にすると治るとか・・・

 

ヨーグルトが・・・甜茶が・・・などいろいろと情報が飛び交いますが

 

調べて自分にあった方法で少しでもつらい時期を快適に過ごせるようにしたいと思います。

 

 


何年かぶりに雪が積もりました。

 

子ども達も少しばかり学校で雪合戦をしたようで

 

私も少しばかり嬉しい気持ちになりました。

 

何も考えなくていいのであれば

 

もう少し積もってくれればいいのですが・・・

 

 


いまさらですが

 

四国水族館に家族で行ってきました。

 

息子が撮ったペンギンの写真です。

 

なかなかうまく撮れていませんか。

 

オープンと同時に行ったのでゆっくり見る事ができました。

 

イルカショーなどの時間まで楽しむ事ができなかったけれど

 

久方ぶりの家族時間でした。

 

 

 

 

 

お昼は、香川と言えば・・・のうどんに行きましたが

 

長蛇の列で断念しました。

 

次回リベンジしたいです。

 

 


天気予報とサッシ部品展開図2

高知市の2月18日~2月24日天気予報 今週は、天気が悪く洗濯物が乾きにくいです。


先月に続いて、サッシの面格子と装飾窓の部品取付展開図を紹介します。


面格子サッシと上げ下げ窓



縦すべり窓と横すべり窓カムラッチ式



内倒し窓と外倒し窓



オーニング窓とガラスルーバー窓


サッシの部品取付展開図です。見にくくて残念です。※代表的な取付位置・形状・名称の例です。写真の製品と個別部品は必ずしも整合はありません。 LIXIL補修部品カタログより。


2月も半ばですね。。

『一月往ぬる二月逃げる三月去る』

その通り。。歳のせいかもですが、本当に月日がたつのは早いですね。

一日一日の日々を大事に過ごしたいと思うこの頃です(笑)

先日、セブンの新発売のアイスをやっと、ゲットして食べました。
中からとろけるとろけるホワイト生チョコ絶品でした。至福の時間、あっという間
になくなりましたが(笑)
是非、食べてみて下さい^ー^












最近、ハンバーグにはまっていて、外食すると『ハンバーグ』

ボリュームたっぷり。。

食後のデザートもあり、満福満福。デザートは撮る前に食べてしまったので

画像はないです(笑)
('ω')
お酒を飲んでるときも幸せですが。美味しいもの食べてるときも幸せですね('ω')


お米大好きですが、なかなか高いお米には、手がつかず(´;ω;`)

先日、ネットで20%オフで買いました。新しい品種、秋田のおこめ。。
『サキホコレ』

サキホコレの特徴は 粒感があり、ふっくらとした食感 程よい粘りと噛めば噛むほど広がる甘み 白くてつやのある見た目 甘みが強くてしっとりとしている

と、商品紹介で書いてます。あきたこまちはあっさりめですが、サキホコレは、違いますね。。
おこめ好きな方、是非、食べ比べしてみて下さい。







☆新たに・・☆

我が社で、今の時代に乗っかり、IDやQuickpay  他にもありますが、
電子マネー支払が出来るようになりました。
カードももちろん、VISA,JCB、mastercard使えます。

是非、ご利用下さい。
ご来店、お待ちしております♪






鬼は外ー 福は内ー

先月初めから高知県はあちこちで梅の花が咲き始めました。
暖かい日が続いた為か、去年より梅の開花が早かったように思います。

昔どこかで聞いた、『冬にぬくい(暖かい)日が続いたら地震が来る』という言葉が頭をよぎった今年の年はじめ、被災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。
1日も早く日常が戻りますように。
と同時に、高知県も南海トラフの影響を受けるとの見解も出ていますので、改めて対策を継続していかなくてはなりません。

県のHPやチラシなどでも案内されてる耐震診断・耐震補強工事。
昭和56年以前に建築された木造住宅(対象外も有り)は補助金が出ます。
是非こちらを活用して、少しでも安全対策をしていきたいものです。









2月3日には仕事帰りに毎年恒例の節分祭に行ってまいりました。

雨が降って寒い日でしたので、夜の参拝者の方は去年より少なかったです。


神様にお参りした後に、福豆を歳の数手に取ります。(年々数えるのが大変になりますwww)

人型に切った紙を自分のからだにこすりつけ息を吹きかけて、豆と一緒に納めます。


そして家族の健康をお祈りします。
節分の時に配布して下さる 厄除御守符を家族の人数分頂いて帰ります。




あーお腹空いたなーって急いで帰って、

ストーブで焼いた焼き芋を相棒と分けっこ。

相棒の目がランランとする瞬間です。


鬼は外ー

福は内ー

今年も皆が健康でありますように。